涼しくなってきた10月から、少しずつ草は抜いてきたが、達成できたのは全体の1/10にも満たない。残りの部分、特に、梅の木の回りが気になっていたので、草を刈り取った(手動)。
2年前に初めて作ったアジサイの挿し木が、そこそこ充実していたが、ポットの状態で置いたままにしていたので、植えつけた。
1つはガクアジサイ。以前ブロクで紹介したもの。
もう1つは四季咲きのアジサイ。Hydrangea macrephyllaだと思うのは、夏にも花を付けたから。幼なじみのお母さんから頂いたアジサイの苗から挿したもの。気に入っている。
去年、植えたアジサイ アジアンビューティー ヒトミはしっかり根付いたようだ。1回り大きくなった。
穴を掘っていて、心なしか掘りやすい気がする。糠がある時、うすーく蒔いていた結果だろうか。草が生えていたので、根っこで掘り起こされたのだろうか。心の持ちようで、ポジティブに。
今年挿した、山アジサイ、富士の白雪用の穴を掘っておいた。
腰の高さの草で埋もれてたのに、誰から来た形跡があって、ちょっと、気持ち悪い。
例えば、蜜蜂用の箱を設置しているが、針金で止めて、蓋(戸)をしているが、その針金が全て開けられていたこと。
昔々の水道の土管を固めて置いていたが、移動していたこと。
昨年、柿の木と梅の木の周りに、叔母から貰ったスイセンを植えた。花は付かなかったが、時間が経つに連れて、カラスのエンドウに紛れ込んで、葉に光が当たらなくなった(5月頃)。なので、スイセンの苗の周りの草を丁寧に取り除いた。梅の剪定の時にもう1度する。
草刈りをしながら、ムスカリ アルメニアカムが生えていたのを思い出した。このムスカリは、私が植えたわけではない。種か何かが飛んできて発芽したんだと思う。探してみたら、ちゃんと発芽していた。家の鉢の中を整理して、小さいのは荒れ地に植えようと思う。もう発芽しているけど。
ついでに、クロッカスを植えたところも石で囲っていたので、綺麗にした。
ヒメイワダレソウを植えて広がると、草取り楽になるだろうなと妄想している。苗は3つほど作ってある。
クリーピングタイムを植えて広がると、綺麗だろうなと妄想している。こちらは無いので、幾らか引っこ抜いてポットに上げておこう。
開いたスペースに自家製の花のミックスの種をバラバラ蒔いておいた。
ニゲラ カモミール オルレイア 矢車菊 オダマキ クラーキア シレネ ルピナス ポピーとか。
開いたスペースに自家製の花のミックスの種をバラバラ蒔いておいた。
ニゲラ カモミール オルレイア 矢車菊 オダマキ クラーキア シレネ ルピナス ポピーとか。
穴を掘る意外、ほぼ、手作業でしたので、手がボロボロになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿